本文へスキップ
手のひらバレーを通して健康運動の普及をめざす NPO法人 手のひら健康バレー協会
NPO Tenohira Volleyball Association
学校の担当者の方へ
小学校、中学校、高等学校で、手のひら健康バレーを授業に取り入れたいと思っている担当者の方に、普及活動の一環としてご支援、ご協力を行っています。
手のひら健康バレーの特徴!
体力やプレーの実力に差がなく、お互いのラリーを楽しみながら、体力づくりに役立てられる。
ボールは30gでとても軽く、ボールに対する恐怖感が少ない。
6人が一つのチームになって、相手とラリーを楽しみながら得点を競い合います。
背丈の違いの優位性をなくすためのルールになっています。
背の低い人ができないプレーは基本的には禁止している。 (前衛でのブロックなど)
6人対6人に分かれて、バレーボールと同じようにボールが落ちたら相手のポイントになる。
1セット11点マッチのラリーポイント制
どちらかのチームが6点を取ったら、前衛と後衛が交代する。
ボールは3回以内に返す。ただし、ネットにふれた時は最高4回までとする。
ブロックやジャンプ、前衛でのスパイク禁止など、ラリーが続くルールになっています。
前衛でのスナップをきかしたスパイクは反則です。 バックアタックは良です。
ボールは協会公認の30gのボールを使用する。
位置は固定です。ローテーションは行わない。
サーブの位置はコート内に引いてあるアタックラインからおこなう。
ネットの高さは1m80cm、コートの広さはバトミントンコートのダブルス
授業で実施する種目!
手のひら健康バレー(立位編)
バトミントンコートを使用、 6人1組 1セット11点先取!
公認資格の講習内容
・講習時間 :
10時間
・座學時間 :(2時間)手のひら健康バレーの概要、DVDの鑑賞
・実技時間 :(7時間)手のひら健康バレー座位編、立位編、レク・ボール運動
・資格審査 :(1時間)審判の審査
授業、講習会および資料請求のお申し込み
授業、講習会の時期等につきましては、
ご要望に合わせた内容を準備いたします。
このページの先頭へ
contents
トップページ
top page
大会の結果
report
公式記録
information
イベント情報
schedule
手のひら健康バレーとは
report
協会概要
profile
バナースペース
スケジュール
schedule
代表ブログ
blog
入会ご案内
admission
NPO法人
手のひら健康バレー協会
〒183-0046
東京都府中市
TEL 042-403-0271
FAX 042-202-0929